LIDスライド / L Slide LIDスライド / L Slide
/
概要
閲覧数
7 Views

【P-326】垂直軸型バタフライ風車のウインドファーム

タグ

公開日時

更新日時

スライド概要

大量生産に向きリサイクル性も高い、アルミ押出を多用したバタフライ風車を開発しました。吊下げ型可動アームで低コスト化と安全性の向上を図っています。風況に適合した密集配置をすれば、さらなるコスト低減が可能です。これまでに、垂直軸風車ウインドファーム(WF)の流場の高速計算手法を開発しました。現在、遺伝的アルゴリズム(GA)による最適配置の探索システムの開発を始めたところです。カーボンニュートラル実現に向けて、国産の再生可能発電技術で新しい産業の創出を目指します。

ダウンロード

埋め込みHTML

Copied.

各ページのテキスト

各ページの
テキスト

  • 【P-326】 垂直軸型バタフライ風車のウインドファーム 鳥取大学工学部 教授 原 豊 CW U∞ =10 m/s 500 mm アルミ押出多用のバタフライ風車を開発。 吊下げ可動アームで低コスト化と安全性向上。 風況に適合した密集配置をすれば、さらなるコスト低減が可能。 垂直軸風車ウインドファーム(WF)の流場の高速計算手法を開発。 遺伝的アルゴリズム(GA)による最適配置の探索システムを開発中。 悪い配置の例 CCW P8_ave/PSI = 0.11 500 mm U∞ =10 m/s 500 mm ● ● ● ● ● CCW 良い配置の例 CW P8_ave/PSI = 1.05 500 mm GAによる風車配置の最適化 (直径50mmのミニチュアバタフライ風車を仮定)

おすすめスライド

おすすめスライド