概要
【P-326】垂直軸型バタフライ風車のウインドファーム
- 閲覧数
- 7 Views
公開日時
更新日時
スライド概要
大量生産に向きリサイクル性も高い、アルミ押出を多用したバタフライ風車を開発しました。吊下げ型可動アームで低コスト化と安全性の向上を図っています。風況に適合した密集配置をすれば、さらなるコスト低減が可能です。これまでに、垂直軸風車ウインドファーム(WF)の流場の高速計算手法を開発しました。現在、遺伝的アルゴリズム(GA)による最適配置の探索システムの開発を始めたところです。カーボンニュートラル実現に向けて、国産の再生可能発電技術で新しい産業の創出を目指します。
ダウンロード
埋め込みHTML
Copied.
各ページのテキスト
各ページの
テキスト
- 【P-326】 垂直軸型バタフライ風車のウインドファーム 鳥取大学工学部 教授 原 豊 CW U∞ =10 m/s 500 mm アルミ押出多用のバタフライ風車を開発。 吊下げ可動アームで低コスト化と安全性向上。 風況に適合した密集配置をすれば、さらなるコスト低減が可能。 垂直軸風車ウインドファーム(WF)の流場の高速計算手法を開発。 遺伝的アルゴリズム(GA)による最適配置の探索システムを開発中。 悪い配置の例 CCW P8_ave/PSI = 0.11 500 mm U∞ =10 m/s 500 mm ● ● ● ● ● CCW 良い配置の例 CW P8_ave/PSI = 1.05 500 mm GAによる風車配置の最適化 (直径50mmのミニチュアバタフライ風車を仮定)
おすすめスライド
おすすめスライド
-
f2e516ad-3975-488f-b0c3-d38dd406d9f0 テックプランター 7分間プレゼン攻略法(研究者向け)
-
763ff929-0dab-4b9e-bfbe-c127b2940504 【P-031】「もし純粋に好奇心ドリブンの研究ができるなら」:好奇心からの逆算による「埋もれた研究」の開拓の試み
-
c41c4cdb-0a3f-4cd5-93ea-a1470c5e2260 P-053 抗菌性・抗バイオフィルム性を持つ蝉の翅のナノ構造を模倣した材料がバイオフィルムに及ぼす影響
-
0fd647f5-33e4-4e37-9ee5-08425425af3b 【P100】スズメバチの腹を通して地域の生物多様性を知るー生物学的防除・生物相調査員・ご馳走としての狩り蜂の可能性ー
-
e60419dd-d305-48e4-b6ce-64b479fc22d6 5分間でビジネスプランを伝えきる プレゼンテーション理想形
-
017822ab-ebcb-41c5-a577-7d349d491989 LIDスライドのご紹介と使い方
-
ee620b4b-8eea-4152-a43a-ae93596f2561 戦後日本の男性平均顔にみられる<やさしさ>の進化―ジャイアン顔□からスネ夫顔▽を経て、のび太顔〇へ―
-
74a1f869-39fc-4b05-8acd-c115cc101788 【P-162(d2)】「学問のファン」の輪を広げるための学問の「推し」⽅ワークショップの提案
-
aa5fe496-31a8-4d4e-b5aa-cfd018470c33 テックプランター 7分間プレゼン攻略法(研究者向け)2024updated